物事の見方が180°変わってしまうことを比喩した《コペルニクス的転回》より
発想や考えを逆転させて根本から変えることで、新たな道が見出されるきっかけになって欲しい
そんな想いが込められたノートです
180°フラットに開き
ストレスフリー
中央にもかきやすく
見開き構成に最適
見開きで切り離せて
1枚の紙になる本文
データ化する際も
中央が影になりにくい
オフィスのデスクや会議室などで、のびのびかくことができるサイズです。文字をかくだけでなく、大きな付箋を貼るような使い方もできます。何人かで囲んで、ブレインストーミングをしたり、ホワイトボード代わりにも。見開きで大きくノートを使って内容を整理したい人にもオススメです。
ノートを広げて、A4サイズとしても使用できます。資料やパワーポイントの下書きをしたり、ノートを持ち運んで使用する人向けです。見開き1枚ずつ切り取れるので、A4横ノートパッドの代わりにもなります。A4を半分のサイズで持ち歩きたい人にもオススメです。
ポケットに入れやすく、狭いスペースで使えます。手帳に挟むメモやサブノートにも。メモ帳のように1枚ずつ切り離せば、より身軽に。
身につけて持ち歩く人や、カフェなどで仕事をする人向けです。
パソコンの前で横に開いても邪魔になりません。フラットに開くので、ノートパソコンの横に置いて、縦開きで使うのもオススメです。
惑星図をイメージした物語性のあるロゴ
触り心地がよく、ザラリとした高級感のある表面加工
方眼線に合わせて文字間を整えると綺麗に読めます
フリーハンドで直線や図形をかいたり、To Doリストを作成することもできます
うっすら方眼が見える一般的な薄いグレー
●A罫 (7mm)
幅が広く、かき込みしやすい
主に事務用・学習用
●B罫 (6mm)
文字を多くかくことができる
主に学習用
日本色彩研究所の協力によって生まれた目が疲れにくいグリーン(ジャポニカ学習帳罫線色)
※B7サイズの本文を縮小したイメージです
このノートはを製造した中村印刷所との共同開発でつくられたものです。ページを取り外し、1枚の紙としてもご使用いただけます。
5mm方眼罫 黒
発注No.188 0000 01
ヨコ罫(7mm A罫) 緑
発注No.188 0000 02
ヨコ罫(6mm B罫) 紺
発注No.188 0000 03
白無地 青
発注No.188 0000 04
5mm方眼罫 黒
発注No.237 0000 01
ヨコ罫(7mm A罫) 緑
発注No.237 0000 02
ヨコ罫(6mm B罫) 紺
発注No.237 0000 03
白無地 青
発注No.237 0000 04
5mm方眼罫 黒
発注No.096 0000 01
ヨコ罫(7mm A罫) 緑
発注No.096 0000 02
ヨコ罫(6mm B罫) 紺
発注No.096 0000 03
白無地 青
発注No.096 0000 04
全サイズ共通:表紙:2C+疑似エンボス加工 本文:1C/1C、30枚60ページ ※白無地は本文印刷なし